トモロボ導入のメリット
施工会社様

建設工事の単純作業を人の代わりに行う協働型ロボットソリューション「トモロボ」を導入し、スマート施工を推進するメリットをご紹介します。現場の生産性向上やコスト削減・利益向上、企業イメージ向上等のさまざまなメリットをもたらします。

スマート施工導入で生産性向上を実現

国交相が「ICTの活用等により、2025年度までに建設現場の生産性を2割向上を目指す」 i-Construstion構想を掲げるなか、ゼネコン等の元請け企業がスマート施工推進を強化・加速しています。今後、元請け側のコスト削減により、専門工事業者の利益圧迫が予測されるなか、コスト競争力に合ったサービス提供を強化するなどの経営革新が必要になります。


トモロボシリーズを導入し、コストをかけずに行いたい単純作業をロボットが担うことで、現場の作業をより少ない人数で推進し、生産性を向上します。案件ごとのコスト削減はもちろん、余ったリソースを他案件に配分できる、省力化労働による納期の長期化を回避するなど、売上・利益に大きく貢献します。また、トモロボ使用時の見積もり作成から、機器の導入、オペレーション方法の教育までワンストップで提供するので、スマート施工をより容易に実現することが可能です。


※i-Construction

国土交通省による「ICTの活用等により調査・測量から設計、施工、検査、維持管理・更新までのあらゆる建設生産プロセスにおいて、抜本的な生産性向上を目指す」取り組み。

i-Construction

トモロボの活用による省人化・省力化効果

■28tの単純土間工事の場合
単純作業の自動化により、作業員一人当たりの生産性を向上します 単純作業の自動化により、作業員一人当たりの生産性を向上します
単純作業の自動化により、作業員一人当たりの生産性を向上します 単純作業の自動化により、作業員一人当たりの生産性を向上します



トモロボユーザープログラム 「トモサポ」

トモロボシリーズを活用してスマート施工を導入・推進する企業の皆さまに、ロボット使用時の施工シミュレーション、ロボット派遣の見積もり・予約、オペレーターの教育・管理、現場持込に必要な諸申請の作成や稼働レポートなど、ロボットを活用した施工の導入から運用、アフターケアまでの全プロセスに必要なサポートをご提供。専用サイトにすべてが集約されているので、ワンストップでシームレスに、スムーズに完結します。

営業力・受注力につながる実績

トモロボを活用したスマート施工の取り組みは、「生産性の向上」や「納期の短縮化」、「コスト削減・利益向上」、そして、「より安全な施工」等のさまざまなメリットをもたらします。他の専門工事業者に先駆けて「スマート施工」を採り入れた実績は、ゼネコンの高評価を得られることはもちろん、再発注や継続受注の確率を高めます。また、これら実績は新規顧客の開拓時の「他社との違いや成果をわかりやすくアピールできる」営業ツールとしても役立ちます。

営業力・受注力につながる実績

企業イメージの向上

トモロボが単純作業を代わりに担うので、現場の職人は辛い単純作業から解放され、より高度な技術が必要な場で“職人力”を発揮することが可能になります。また、現場作業をより少ない人数で推進できるため、生産性を改善します。2024年4月に適用される「時間外労働の上限規制」に向けて、不可欠な取り組みです。


また、他社に先駆けてスマート施工を導入することで、省力化労働にしっかりと向き合い、「人を大切にする」「先進的な」企業イメージの向上にもつながります。従業員のモチベーション向上や離職防止、若い年代を含む採用アピールポイントとなり、人手不足解消に貢献します。

労働時間
出典:日本建設業連合会

建ロボテックが目指す姿
トモロボ開発の背景

詳しく見る

人とともに働くロボット
省力省人化ソリューション